反毛ワタ混リサイクル糸

2022.04.21

新素材 サステイナブル 反毛ワタ混リサイクル糸

反毛ワタ混リサイクル糸は、愛知県三河地方で明治時代から続けられてきた技術をルーツとする、再生繊維を活用したリサイクル糸です。反毛とは未 使用のまま破棄される生地や、工場で発生する落ちワタ、はぎれなどを集めてもう一度ワタの状態に戻し、糸の原料を作る技術のことを言います。繊 維が貴重だった戦後に発展し、現代も受け継がれている極めて優れたリサイクル産業です。再生する際にエネルギーが過剰にかからず、廃棄物を減ら すことができます。また既存の素材を再利用することで生産に必要な天然資源やエネルギーを節約し、繊維の寿命を延ばすことに繋がります。 森傳の椅子張り生地には、デニムの裁断くずを利用して作られたワタを混ぜて紡績した糸や、さまざまな反毛原料を混ぜて組合わせた意匠性の高いネ ップ糸などを使用しています。これらの糸には日本人のものを大切にする「もったいない」という精神が生きています。

リサイクル工程

「反毛ワタ混リサイクル糸」使用 在庫商品

資料(PDF)

反毛ワタ混リサイクル糸